院長ブログ
子供の髄膜炎ワクチン足りない、異例の供給調整も
(読売新聞より)
子どもの細菌性髄膜炎を引き起こす「インフルエンザ菌b型(Hib=ヒブ)」の予防ワクチンが不足し、販売元の第一三共が先月から病院に対する供給調整を始めた。
供給は月ごとに診療所で3人分、病院で10人分程度に限定され、希望者が多い地域では接種のめどが立っていない。患者家族や医師らで作る「細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会」は4日、供給不足を速やかに解消するよう求める要望書を、厚生労働省などに提出した。
このワクチンは、昨年12月に販売が始まったばかり。同社では年間約100万人分を供給する計画を立てていたが、販売開始を前にワクチンの認知度が急激に上がり、予想を大幅に超える接種希望が殺到。ワクチンとしては異例の供給調整を行う事態になったという。同社では、急きょ増産や輸入増を検討している。
インフルエンザ菌b型は、鼻やのどなどにあるありふれた菌だが、脳の髄膜に感染すると髄膜炎を発症。5歳未満の乳幼児では2000人に1人の割合で発症し、患者の5%が死亡、25%に発達の遅れなどの後遺症が残ると言われている。接種は個々の判断に任せられており、接種費用は自己負担。
麻疹ワクチンはあまり浸透しないのに、、、どうしちゃったんでしょうね~
とにかく、ヒブ(Hib)ワクチンを受ける方は、なるべく生後6ヶ月までに3回の接種を終わらせるのがベストですから、3種混合と同じ日に計4回接種するのがいいでしょう。
当クリニックではヒブ(Hib)ワクチンは扱いませんが、麻疹ワクチンの任意接種は受け付けますので、公費負担で受けそこなったかた、成人してからも任意で摂取希望される方は、予約してくださいませ。