院長ブログ
シーラカンスの稚魚、インドネシアで初の撮影
院長ブログ
(読売新聞より)
福島県いわき市小名浜の海洋科学館「アクアマリンふくしま」は16日、インドネシア・北スラウェシ州マナド湾でシーラカンスの稚魚を発見し、撮影したと発表した。
同館によると、シーラカンスの稚魚が泳ぐ姿の撮影に成功したのは世界初という。
同館と現地の研究機関が合同調査中の10月6日、自走式水中カメラで撮影した。レーザービームによる推定体長は31・5センチで、1991年にモザンビークで捕獲されたシーラカンスの胎内に約30センチの子が確認されているため、大きさから、生まれて間もない稚魚とみられるという。
撮影したのは、水深161メートルの岩の割れ目で、発見場所が深海でなかったことから、同館は、シーラカンスの成魚が、数百メートルの深海ではなく、通常の魚の生息環境で出産するとみている。また、稚魚も、成魚と同様に、日中は岩のすきまなどに隠れて生息していると考えられるという。
同館では「これまで稚魚はどこで生息しているのか全くわからなかった。1938年のシーラカンス発見以来、解明されることのなかった生態の謎に大きく近づくことができた。今後もさらに調査を続けていきたい」としている。
単純に、感動します。
見てみたい、、、動く映像でもいいから見てみたい。
161mの海にはさすがにダイビング出来ませんから、、、