院長ブログ
【新型インフル】国内初のタミフル耐性ウイルス検出
院長ブログ

(産経ニュースより)
厚生労働省は2日、新型インフルエンザに感染した大阪府豊中市に住む40代の女性教諭から、抗ウイルス薬「タミフル」に耐性を示すウイルスが確認されたと発表した。
タミフル耐性ウ…
記事を読む
記事を読む
JR西の主要251駅全面禁煙
院長ブログ

(産経ニュースより)
JR西日本の主要251駅が1日の始発から全面禁煙となり、ホームの喫煙所にある灰皿が撤去された。大阪駅では、たばこを吸わない人から歓迎の声が聞こえたが、不満を漏らす愛煙家もいた…
記事を読む
記事を読む
今年 初のカブトムシ飛来
院長ブログ

玄関先に今朝、今年初のカブトムシが飛んできて、転がっていました。
一瞬、カナブンかと思うほど小さく、オスなのに体長3cm無いくらい!
角も、あまりにも小さいので、幼虫時の栄…
記事を読む
記事を読む
【新型インフル】タミフル耐性を初確認 デンマークの感染者
院長ブログ

(産経ニュースより)
世界保健機関(WHO)は29日、デンマークの新型インフルエンザ感染者の中から、抗ウイルス剤タミフルに耐性を持つ初のウイルス検体が確認されたことを明らかにした。
タミフル投…
記事を読む
記事を読む
ハンヴィー(HMMWV)
院長ブログ

ハンヴィー(HMMWV) (High Mobility Multipurpose Wheeled Vehicle = 高機動多用途装輪車両)はM998四輪駆動軽汎用車とその派生型で、1985年からM1…
記事を読む
記事を読む
新型インフル、感染第3の山突入か
院長ブログ

(読売新聞より)
国内における新型インフルエンザ感染者は、世界保健機関(WHO)が4月27日に初めて警戒レベルを引き上げてから約2か月で1000人を超えた。
感染は今も収まる兆しを見せておらず、…
記事を読む
記事を読む
赤ワインの健康効果の機序が明らかに
院長ブログ

(HealthDay Newsより)
適量の赤ワインが健康によいことはすでに知られているが、その理由がついに明らかにされた。ワインに含まれる成分の1つ、レスベラトロール(resveratro…
記事を読む
記事を読む
三田 菖蒲園
院長ブログ

スタッフが三田の菖蒲園に行ってきたとのことで、癒しの画像を届けてくれました。
当方自身が大…
記事を読む
記事を読む
梅雨らしく
院長ブログ

やっと、本格的な雨降りになってまいりました。
山の景色も、うっそうとし、暗い感じ、、、
でも、雨に濡れた木肌や、葉についた雨滴は、嫌いではないですね~
…
記事を読む
記事を読む
新型インフル用ワクチン、来月中旬に製造開始
院長ブログ

(読売新聞より)
舛添厚労相は19日、閣議後の記者会見で、7月中旬に季節性インフルエンザワクチンの生産を取りやめ、新型インフルエンザのワクチン製造に切り替えることを明らかにした。
同日中に製…
記事を読む
記事を読む