院長ブログ
ゆり
院長ブログ

この時期、アジサイもそうですが、ユリが咲き始めますね~
実家の花壇にもいっせいに咲きだしました。
各地で、雷が落ちたりしているようですが、、、今日も暑いですね~
…
記事を読む
記事を読む
新型インフル一部変異、感染力強まる?…東大医科研らが確認
院長ブログ

(読売新聞より)
新型インフルエンザ(豚インフルエンザ、H1N1型)の一部のウイルスに、人の間で流行しやすくなるとみられる変異が起きていることがわかった。河岡義裕・東京大学医科学研究所教授らのチ…
記事を読む
記事を読む
ホタル
院長ブログ

梅雨だというのに、昨日も今日も天気がよいですね~
三田に手伝いに来ておりますが、、、
外は最高に良い天気!
でも、そろそろ天気も崩れてくるのではないでしょうか。
…
記事を読む
記事を読む
一応、梅雨入り
院長ブログ

<梅雨入り>東北北部も、昨年より12日早く
(毎日新聞より)
気象庁は11日、東北北部地方で梅雨入りしたとみられると発表した。平年より1日早く、08年より12日早い。東北北部は今後1週間、曇りや…
記事を読む
記事を読む
【新型インフル】理研が簡易検査法開発 約1時間で判定
院長ブログ

(産経ニュースより)
新型インフルエンザの感染を確認するための詳細(PCR)検査に代わる簡易検査法を、理化学研究所(本所・埼玉県和光市)がほぼ確立させたことが10日、分かった。PCR検査では約6時…
記事を読む
記事を読む
宮城、鳥取で初の感染者=国内患者500人超える-初確認から1カ月・新型インフル
院長ブログ

(時事通信社より)
宮城県と鳥取県は10日、それぞれ県内初の新型インフルエンザ感染者を確認したと発表した。千葉県や福岡県などでも新たに確認され、国内感染者は20都府県で計516人となった。5月9…
記事を読む
記事を読む
インフル治療薬「リレンザ」、有効期限を2年延長
院長ブログ

(読売新聞より)
厚生労働省は、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)用に国や都道府県が備蓄しているインフルエンザ治療薬リレンザの有効期限を、従来の5年から7年に延長することを決め、全都道府県に通…
記事を読む
記事を読む
夙川のうなぎ
院長ブログ

夙川にもウナギがいるんですね~~~
子供に「夙川でウナギがいた」と教えられ、、、
それは無いやろ~~っと思いつつ、、、
ホンマかいな~~~っと思い、「じゃ~、見せてみろ」ってことで…
記事を読む
記事を読む
新型インフルワクチン、年内に2千万人分製造…厚労省方針
院長ブログ

(読売新聞より)
厚生労働省は4日、年内に2000万人分の新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)用ワクチンを製造する方針を固めた。
米国から入手したウイルス株を、近くワクチンメーカーに配布する…
記事を読む
記事を読む
【新型インフル】流行第2波への準備を 仏パスツール研理事長
院長ブログ

(産経ニュースより)
来日中のフランス・パスツール研究所のフランソワ・アイレ理事長が2日、都内で共同通信のインタビューに応じ、新型インフルエンザに関し「(北半球では)流行の第1波が収まっても、11…
記事を読む
記事を読む