院長ブログ
自分の培養幹細胞、自身の心筋梗塞治癒に成功!
院長ブログ

(読売新聞より)
重い心臓病患者の心臓から筋肉のもとになる幹細胞を取り出して大量に増やし、再び心臓に戻して機能を回復させる国内初の治療に、京都府立医科大学の松原弘明教授らのチームが成功した。
…
記事を読む
記事を読む
遅刻
院長ブログ

今朝の診療、2時間遅れでスタートしました。
まずは、ご迷惑をおかけしました方々にお詫びします。
申し訳ありませんでした。
今朝は、梅雨の合間にしては、素晴らしくすっきりした晴れで、ご機…
記事を読む
記事を読む
新型インフルワクチン、10か月で全国民分確保
院長ブログ

(読売新聞より)
長妻厚生労働相は29日、閣議後の記者会見で、病原性の高い新たな新型インフルエンザの流行に備え、発生から10か月後には、ほぼ全国民に対し2回ワクチン接種できる態勢を整えたことを明…
記事を読む
記事を読む
全米一たばこが高いNY、州の増税で1箱千円に
院長ブログ

(CNNより)
ニューヨーク州議会は21日、たばこ税を1箱あたり1.6ドル増税する法案を可決し、ペーターソン知事の署名で成立した。7月から施行される。
ニューヨーク州、たばこ増税へ
…
記事を読む
記事を読む
防衛大で40人、新型インフルエンザ集団感染
院長ブログ

(読売新聞より)
神奈川県横須賀市は23日、防衛大学校(同市走水)で新型インフルエンザの集団感染が発生したと発表した。
22日午後5時までの患者数は防大生39人と教官1人の計40人。…
記事を読む
記事を読む
週末、農業人になる
院長ブログ

雑誌の特集などを見ると、、、
急に思い立ってしまうことってありますよね~
丁度、頂き物のトマトの苗がありましたので、
鉢に植え替えを、、、もっと深い鉢…
記事を読む
記事を読む
ピロリ菌の除菌治療、早期胃がんにも保険適用
院長ブログ

(読売新聞より)
厚生労働省は18日、胃がんの原因にもなる胃粘膜細菌ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)の除菌治療について、内視鏡による治療を行った後の早期胃がんなどに対しても保険適用することを…
記事を読む
記事を読む
禁煙決意、決め手は娘=約半数「言われれば挑戦」―製薬会社の「父の日」調査
院長ブログ

(時事通信社より)
決め手は娘からの「お父さん、体に悪いからたばこをやめて」―。20日の「父の日」を前に、製薬大手ファイザー(東京)がまとめた調査で、娘を持つ喫煙者男性の約半数が「娘に勧められれ…
記事を読む
記事を読む
梅雨の恩恵
院長ブログ

梅雨明けを願いましたが、、、
今日はすっきり晴れて、降水確率0%。
しかし、いっぱいも雨水をもらった草花は、喜んでいるようです。
明らかに昨日までとは、勢いが違います。
や…
記事を読む
記事を読む
梅雨ですね~
院長ブログ

朝には少し、雨が上がっていましたが、、、
すごい湿度です。
少し動いただけで、じっとりしてきます。
助かるのは、水やりをしないで済むことくらい。
早く、梅雨明けを望みます…
記事を読む
記事を読む