当院の最新情報
野鳥 ホオジロ
院長ブログ

今日も非常に天気が良かったですね~
三田の病院に手伝いに来ておりますが、医局の窓の外に、ホオジロが来て、
ずっと同じところでさえずっておりましたので、写真に撮ってみました。
ホオジロの声は聞く…
記事を読む
記事を読む
積乱雲
院長ブログ

最近、急に天気が変わって、晴れていたかと思うと、すごい雷雨に見舞われることが続いています!
今日は一日、すごく天気が良かったですが、、、やはり、夕方にはすごい積乱雲が発達しておりました!
…
記事を読む
記事を読む
渡り鳥がウイルス持ち込む 鳥インフルで調査結果
院長ブログ

(共同通信社より)
今年4―5月に、北海道、青森県、秋田県でハクチョウの死骸から強毒性のH5N1型鳥インフルエンザウイルスが相次いで検出された問題で、環境省は6日、専門家による作業部会を開き、感染…
記事を読む
記事を読む
インドネシアで112人目を発表、鳥インフルエンザ犠牲者
院長ブログ

ジャカルタ――インドネシア保健省は4日、首都ジャカルタ西部の病院に入院中だった19歳の工場労働者が高病原性鳥インフルエンザの感染で死亡したと報告した。これで同国での犠牲者の総数は計112人で世界…
記事を読む
記事を読む
1箱600―1000円念頭に調整へ=たばこ議連
院長ブログ

(ロイターより)
8月6日、たばこ議連は1箱600―1000円への引き上げを念頭に調整を進める。
超党派でたばこ増税を検討している「たばこと健康を考える議員連盟」は、たばこ1箱600―1000…
記事を読む
記事を読む
世界最小、体長10センチのヘビ 米科学者がバルバドスで発見
院長ブログ

(CNN.comより)
プエルトリコ・サンフアン(AP) 米国科学者が3日、カリブ海東部のバルバドスで、体長10センチ未満と世界最小と見られる新種のヘビを発見したと発表した。
25セント硬貨…
記事を読む
記事を読む
高知柏島の魚
院長ブログ

海の日のダイビングで、一眼レフのハウジングで撮った分ですが、
フイルムが期限切れで、色あせしてしまってるぶんをアップしてみました。
このハゼは何ていうハゼやったかな~???
…
記事を読む
記事を読む
<新型インフルエンザワクチン>事前接種開始 医師ら6400人に
院長ブログ

(毎日新聞より)
新型インフルエンザに備え、大流行前(プレパンデミック)ワクチンの効果と安全性を確かめる厚生労働省の臨床研究が4日、東京都内の病院で始まった。同病院の医師ら約70人に鳥インフルエン…
記事を読む
記事を読む
庭に咲く花
院長ブログ

実家の庭に咲いている花をご紹介します!
ごちゃごちゃ咲き乱れているものも一個一個は綺麗な花なので、
超近接撮影でごまかしております。
…
記事を読む
記事を読む
怖い野山のダニ…宮崎市の70代女性が「日本紅斑熱」で死亡
院長ブログ

( 読売新聞より)
宮崎市は1日、市内の70歳代の女性が感染症「日本紅斑(こうはん)熱」で死亡したと発表した。
日本紅斑熱は、野山にいる病原体を持ったダニに刺されると感染する。
女性は腰…
記事を読む
記事を読む