当院の最新情報
手足口病が中国で蔓延!
院長ブログ

2008/05/05 手足口病感染、5100人に=中国安徽省
【北京4日時事】新華社電によると、中国安徽省は4日、手足口病の感染者が622人増え、5151人に達したと明らかにした。感染者が最…
記事を読む
記事を読む
深緑
院長ブログ

GWも過ぎ、これからまた忙しくなることと思いますが、
どうもこの時期、体調を崩される方が多いようです。
実際、風邪をひかれたり、胃腸の調子をくずしたり、急に頭痛、腰痛をおこしたり、、、
症状はさ…
記事を読む
記事を読む
生命力
院長ブログ

GW中、1日だけ実家に帰り、両親に会ってまいりましたが、
父親が一生懸命世話をしている花を見せてくれて、
一つ一つ説明してくれたのですが、なかなか全部は覚え切れませんでした。
ただ、生き生きと…
記事を読む
記事を読む
<鳥インフル>オオハクチョウの死骸から強毒型検出 北海道
院長ブログ

(毎日新聞より)
北海道別海町の野付半島で見つかったオオハクチョウの死骸(しがい)から、強毒型の鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)が検出されたと、環境省が5日発表した。1日の簡易検査でウイルス…
記事を読む
記事を読む
<韓国>鳥インフルエンザで虚偽発表 KBSテレビ
院長ブログ

(毎日新聞より)
韓国KBSテレビは2日、慶尚北道(同国南東部)の鳥インフルエンザ(H5N1型)について、先月末に養鶏場の鶏から「陽性」の結果が出たにもかかわらず、道当局が「陰性」と虚偽の発表を…
記事を読む
記事を読む
鳥インフル、釜山にも拡大か=韓国
院長ブログ

韓国農林水産食品省は1日、南東部の釜山市と大邱市で鳥インフルエンザと疑われる事例が報告され、検査を実施していることを明らかにした。同国では今月に入り、南西部の全羅北道で鳥インフルエンザの発生が確認…
記事を読む
記事を読む
<国民健康調査>糖尿病が疑われる人…成人の2割に
院長ブログ

(毎日新聞より)
日本人の成人のうち糖尿病が疑われる人が約2割、高血圧症とその予備軍が過半数に上ることが、厚生労働省が30日公表した06年の国民健康・栄養調査結果で分かった。糖尿病の疑いは推定約1…
記事を読む
記事を読む
心臓の筋肉、血管細胞作成=マウスiPSから-米大学
院長ブログ

(時事通信社より)
マウスの皮膚細胞への遺伝子導入で新万能細胞「人工多能性幹(iPS)細胞」を作り、心臓を構成する3種類の細胞に分化させたと、米カリフォルニア大ロサンゼルス校のロブ・マクレラン准教…
記事を読む
記事を読む
休日(昭和の日)の一日
院長ブログ

今日は本当に全国的に良い天気だったようですね!
ということで、本日は三木市吉川町まで足を延ばし、半日を楽しく息抜きしてまいりました。
…
記事を読む
記事を読む
成人の百日ぜきが急増=2000年以降最多、今後に注意
院長ブログ

(時事通信社より)
しつこいせきが続く「百日ぜき」の患者が増加傾向にあり、2000年以降で最多となっていることが29日までに、国立感染症研究所のまとめで分かった。乳幼児の病気と考えられてきたが、成…
記事を読む
記事を読む